コラム
再開します
長い間、更新をしませんでした。
3.11の大震災が起こったとき、院長室でゆれを感じました。
午後の診療が始まり、診療終了後に医師会の勉強会へ直行。
帰宅してTVのニュースを見て・・・・。絶句でした。
多くの方がまだ生きたいと思い、恐怖の中で津波にのみこまれ、力尽きて亡くなった。
自然災害の怖さ、人間の無力さ、生命のはかなさ、生きていることの奇跡、いろいろな言葉が脳裏に浮かびました。月並みな言葉ですが、この場を借りて、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
小説「カシコギ」は読んでいませんが、以前何かの本に紹介されていた、
「あなたが虚しく生きた今日は、昨日死んでいった者が あれほど生きたいと願った明日」
の文章が、思い浮かびました。
これから、毎日、何を思い、どう生きるのか? 自分の中で何が大事なのかを考える日が続きました。
7ヶ月が経過して、何人かの方にブログの更新は?と催促され、また自分もそろそろ更新しても良いかなと感じました。
おそらく頻回には更新できないと思いますが、お時間のある方は拙文にお付き合いください。