コラム
立夏
GWの最終日、二十四節気の立夏
暦の上でも夏、気温の上昇は夏そのもの
朝の犬の散歩もじわりと汗が出るほど、日中は夏日か?
乙川の河川敷を歩いていると岸辺に鯉が群れになって泳いでいて時折ばしゃばしゃと水しぶきを上げていました。鯉の産卵でした。
wikipediaで調べると、鯉の産卵時期は、春から初夏
子供の日、鯉のぼりの時期なんですね。
驚いたのは、鯉の寿命。平均20年。長いと70年と。
鯉って長生き。
夏の鳥である、ツバメも10日くらい前から飛んでいます。
季節は着々と巡っています。