頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、 脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
信頼される医療を提供し、患者様の生命の質を向上させ、
生きることの喜びと、健康であることのすばらしさを
ともに感じていきたいと思っています。
信頼される医療を提供し、患者様の生命の質を向上させ、
生きることの喜びと、健康であることのすばらしさを
ともに感じていきたいと思っています。
脳神経外科・外科・内科 高木外科内科医院
お知らせ
【受付スタッフ急募!】
*脳神経外科・外科・内科での受付業務、医療事務を担当して頂きます。
クリニックの雰囲気づくりも患者さんの治療には重要です。 熱意があり統合医療にも関心のある方、 患者さんへのホスピタリティーのある方を希望します。
・常勤1名・パート1名(週に2回程度 午前中に勤務可能な方)
・当院へ電話連絡後、履歴書を院長あてに送ってください。
2023年5月までの休診情報
院長の研修、都合で臨時休診日が続く時があります。ご迷惑、ご不便をおかけしますが、ご協力のほど宜しくお願いいたします。平日午後の臨時休診も有ります。ご注意ください。
【発熱患者さんの診察に関して】
【診察は時間帯予約優先制です】
2021年12月から時間帯予約制に変更しました。15分枠の中に3人予約が取れます。当日どうしても一番に診察をご希望の方は、今まで通り並んで下さい。15分枠の順番は当日受付順となります。@待ち時間の減少。A待合室での混雑の解消。BMRI検査の予約待ちの解消。と、患者様にもメリットが多いです。予約システムを利用出来る方は是非ご利用ください。
LINEで診察予約(初診、再診)、MRI検査の予約がとれるようになります。これを機会に、是非、当院公式アカウントを友達登録してください。予約確認、予約変更、キャンセル等も可能です。LINEをお使いでない方もホームページの診察MRI予約ボタンから予約可能です。
web問診も同時に導入しました。当院受診がはじめての方、通院中の方、利用可能な全ての方に事前に、困っている症状、心配な点や気がかりな事を入力していただくことで、診察時の伝え忘れがなくなります。
まずはLINE公式アカウント 友達追加をお願いします。

友だち追加
【シンプルEAT療法 はじめました】
新しい片頭痛予防薬 扱っています
新しい片頭痛予防薬、抗CGRP抗体(エムガルティ、アジョビ、アイモビーク)扱っています。
詳しくはこちらをご覧ください。http://takagi-gekanaika.com/headache.html
各種予防接種に関して
LINE友達追加はこちらから
友だち追加
NIPT新型出生前診断の検査
ご予約・お問い合わせは下記のHP・電話番号へお願いいたします。
NIPT Japan
TEL 0120-221-051
https://niptjapan.com/
診療項目
▶ 各種栄養療法 ▶ 頭痛外来 ▶ 小児の頭痛 ▶ しびれ外来 ▶ めまい外来 ▶ もの忘れ外来 ▶ 各種点滴療法(自費) ▶ ボツリヌス治療 ▶ テロメアテスト ▶ ミアテスト ▶ 禁煙外来 ▶ LOXindex ▶ MCI検査APOE遺伝子検査 ▶ 腸内フローラ移植 ▶ 湿潤療法
アクセス地図
診療予定表

脳神経外科・外科・内科 高木外科内科医院 愛知県岡崎市洞町 ☎ 0564-66-0008
© 2018 高木外科内科医院 All Rights Reserved.