頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、 脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
診療項目
▶ EAT(Bスポット)治療 ▶ 副腎疲労外来 ▶ 痛み外来 ▶ コロナ関連外来 ▶ 頭痛外来 ▶ 小児の頭痛 ▶ しびれ外来 ▶ めまい外来 ▶ もの忘れ外来 ▶ ボツリヌス治療 ▶ 禁煙外来 ▶ MCI検査APOE遺伝子検査 ▶ G6PD検査 ▶ 各種栄養療法 ▶ 各種点滴療法(自費) ▶ テロメアテスト ▶ ミアテスト ▶ LOXindex ▶ 腸内フローラ移植 ▶ 湿潤療法
診療項目
G6PD検査
G6PD(Glucose-6-Phosphate-Dehydrogenaseブドウ糖6燐酸脱水素酵素)は赤血球細胞に生理的に存在する酵素で、赤血球膜の安定性に関わっています。この酵素の主な機能は、赤血球膜を活性酸素から保護していることです。
G6PD欠乏症は、伴性遺伝(色盲色弱の遺伝パターンでX染色体を介して母親から男の子に遺伝)を示す家族性溶血性疾患です。 アフリカ系黒人の約12%、フィリピン、タイ、台湾、中国南部など東南アジアの男性の数%、世界中では数億人いると推定されていますが、欠乏の程度は重い人から軽い人までさまざまです。
日本では、1975年厚生省の調査班が188例のG6PD欠乏症を報告、山口県の調査ではこの頻度は0.1〜0.5%との報告があります。
G6PD欠乏症の場合、超高濃度ビタミンC点滴よって生じる過酸化水素のような強い酸化物やオゾン療法により生じる活性酸素種が血液内に入ると、赤血球が破裂して、溶血を引き起こす可能性があります。溶血が起こると尿が黒っぽくなり、早急な処置を要す場合もありますので、絶対に避けねばなりません。
以上より当院では、初回のみビタミンC点滴療法、オゾン療法を受ける皆様に、この検査は必須としております。 患者様の安全を確保するためにご了承下さい。
脳神経外科・外科・内科 高木外科内科医院 愛知県岡崎市洞町 ☎ 0564-66-0008
© 2018 高木外科内科医院 All Rights Reserved.