頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、 脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
お知らせ
外来感染対策向上加算について 令和6年12月より
患者様が安心できる医療を提供するため当院は厚生労働省が定める外来感染対策向上加算の施設基準を満たし、2024年12月1日より当該診療報酬の算定を開始いたします。
外来感染対策向上加算は、組織的な感染防止対策につき厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関(診療所に限る)において診療を行った場合、受診された方お1人につき月1回に限り所定点数(6点)を加算できるものです。
また、感染防止対策を講じた上で初診を行った場合に「発熱患者等対応加算」として、月1回に限り20点加算となっております。
当院は、感冒症状があるなど発熱その他感染症を疑う様な症状を呈する患者様は、感染対策を講じ、通常診療の患者様と動線を分けて診療を行っております。
また院内感染対策に関する研修や指導など院内感染防止対策を講じた取り組みも行っています。 当院では院内の換気、オゾン発生器での室内消毒などの対策を実施し、感染対策に努めていきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
発熱患者さんの受け入れについて 令和6年11月
当院においては外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行う旨を公表し、受入れを行うために必要な感染防止対策として発熱患者等の動線を分ける等の対応を行う体制を有しております。

ただし当院かかりつけの患者さんの中にはご高齢の方や基礎疾患を有するなど、感染に対する抵抗力の低下した方がおられます。一般患者と発熱患者の動線を分ける必要があるため、発熱のある方は必ず事前にご連絡をお願いいたします。
予約外の患者さまも診察受付しています
EAT(Bスポット療法)を受ける患者様が多くなり、遠方から受診される方もいるため、特に土曜日の予約枠が早く埋まってしまう傾向があります。
予約された患者さんを優先に診察しますが、突然の頭痛、めまい、しびれ、頭を強くぶつけたなどの症状で不安な方は、待ち時間は少し長くなってしまいますが、ご気軽に受診をしてください。
※当日のMRI検査をご希望の方は、検査予約をしていただければ確実です。(検査予約は、平日も含め土曜日でも余裕があることが多いです。)
オンライン診療の予約方法が変わります
6月15日からオンライン診療システムを変更します。
ホームページ左上の診察・MRI予約のボタンから予約ができます。

ご不明な点があれば、電話でお問い合わせください。
電子処方箋の開始 2024年6月17日〜
当院では,令和6年6月17日から電子処方箋をご利用いただけます。電子処方箋は「処方箋」を電子化し,デジタルデータとして扱えるようにしたものです。

電子処方箋をご利用いただくには

1. マイナ保険証を用いて,オンライン資格確認を利用する。
2. 利用する調剤薬局が電子処方箋に対応している。
2つすべてに該当した場合,電子処方箋をご利用いただけます。

ご利用の流れ

1. 受付で保険証確認の際に,オンライン資格確認を行います。
2. 「顔認証」または「暗証番号の入力」により本人確認をします。
3. 「保険証」の利用について,同意確認をします。(マイナポータルで保険証の利用申し込みが済んでいない方のみ)
4. 「薬剤情報」及び「特定健診情報(40歳以上の方のみ)」等の閲覧について,同意確認をします。

※同意した場合,医師や薬剤師が「他の医療機関で処方された薬の情報」や「過去の健診結果」等を取得・活用して診療を行うことができます。
5. 診察終了後,当面の間、「登録番号が記載された紙の処方箋」をお渡しします。電子処方箋対応薬局へお持ちください。
2024年12月までの休診情報
院長の研修、都合で臨時休診日が続く時があります。ご迷惑、ご不便をおかけしますが、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
赤は休診。青は午後休診です。
新しい片頭痛予防薬 扱っています
新しい片頭痛予防薬、抗CGRP抗体(エムガルティ、アジョビ、アイモビーク)扱っています。
詳しくはこちらをご覧ください。http://takagi-gekanaika.com/headache.html
各種予防接種に関して
【シンプルEAT療法 はじめました】
脳神経外科・外科・内科 高木外科内科医院 愛知県岡崎市洞町 ☎ 0564-66-0008
© 2018 高木外科内科医院 All Rights Reserved.