頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
頭痛、脳卒中、頭のけが、めまい、しびれ、物忘れなど、
脳神経、脊髄に由来する病気の診断、治療、予防のご相談
お知らせ
≡
7月臨時休診のお知らせ
7月9-10日と臨時休診とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。
【NIPT新型出生前診断の検査を開始いたしました】
【新型コロナウイルス感染が疑われる患者さんへ】
新型コロナウイルス感染症が疑われる方は、当院に直接来院することなく、「受診・相談センター」へご相談ください。
「受診・相談センター」では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。また、相談内容から同感染症の疑いがあると判断した場合、その方へ適切な診察を行う医療機関への受診調整を行っております。
岡崎市保健所内 【受診・相談センターへの相談】 電話番号 0564-23-5074
☆ 受付時間 午前9時から午後5時まで(平日) ※左記時間外、土・日曜日、祝日はオンコール体制
【当院の新型コロナウイルス感染対策】
@手洗い、うがい、マスクに加えて、午前、午後の診療後には問診票記入に使用したペン、下敷き、出入り口の取っ手、診察室の机、処置室のベッドなどをアルコールまたはオゾン水で消毒。MRI室でも、検査終了毎にアルコールでの消毒を行っています。
A空気清浄加湿器で室内の加湿清浄、さらに空間除菌消臭機器(エアロピュロ)を導入。紫外線のUV-C(紫外線の200-280nmの波長)はウイルスを最も不活化させる効果が報告されています。エアロピュアはDUV-LEDという深紫外線で除菌を行っています。
Bオゾン発生装置を導入し、診療終了後に待合室、トイレ、処置室など空間除菌を行っています。
空間除菌消臭装置【Aeropure(エアロピュア)】を設置致しました
新型コロナウィルス対策として、空間除菌消臭装置『Aeropure(エアロピュア)』を待合室に2台、診察室に各1台の合計4台を設置し24時間稼働させています。エアロピュアに搭載される深紫外線LEDが、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)をわずか30秒で99.9%不活化させることが証明されています。
オンライン診療(保険)9月1日より
9月1日より、オンライン診療(保険)を開始します。下の画像のリンクは9月1日より機能します。予約料が別途必要になるなど注意点があります。内容をよくご確認の上、ご利用下さい。
8月より診療時間変更のお知らせ
令和2年8月から午後の診療時間を15:00〜18:00、土曜日の診療時間を8:30〜12:00へ変更させていただきます。ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。